平成28年4月1日から日本脳炎ワクチンが北海道でも予防接種法に基づく定期接種として行っています。
接種回数 | 対象者(標準的な接種年齢) | |
---|---|---|
1期初回 | 2回 | 生後6か月から7歳6か月未満(3歳) |
追加 | 1回 | 生後6か月から7歳6か月未満(4歳) |
2期 | 1回 | 9歳以上13歳未満(9歳) |
※通常は上記のスケジュールで合計4回の皮下接種を行います。しかし、全国でも日本脳炎ワクチンの副反応により予防接種を差し控えていた時期があったため、平成19年4月1日以前に生まれた20歳未満の方は、定期接種の対象となっています。
3歳に達する方 | 令和2年4月2日生から令和3年4月1日生 |
---|---|
9歳に達する方(2期) | 平成26年4月2日生から平成27年4月1日生 |
17歳に達する方 | 平成18年4月2日生から平成19年4月1日生 |
※1期初回の標準的な接種期間にある方及び対象年齢の期間が短い方を優先対象者としています。
実施医療機関
- 橋本内科医院
- 市立芦別病院
- 勤医協芦別平和診療所
- 野口病院
- 砂川市立病院
- 富良野協会病院
その他
- 優先対象者には個別に予診票などを送付しています。
- 優先対象者に該当していなくても接種を希望する場合はご連絡ください。
- 他の都府県での接種や任意接種で既に日本脳炎ワクチンを接種したことがある方は、接種方法が異なりますのでご連絡ください。
令和4年度(2022年度)の優先対象者の方へ(早めの計画的な接種をお勧めします)
- 平成28年4月2日生から平成29年4月1日生の方は、7歳6か月に達するまでに1期初回(2回)、追加(1回)接種します。7歳6か月になりますと定期接種では接種できません。
- 平成17年4月2日生から平成18年4月1日生の方は、20歳に達するまでに4回接種します。20歳になりますと定期接種では接種できません。