市町村森林整備計画は、都道府県知事がたてる地域森林計画に沿って、市町村が5年ごとに作成する10か年の計画で、自治体の森林関連施策方向や、森林所有者等が行う森林施業(植栽や間伐等の作業)に関する指針等を定めている、地域の森林のマスタープランとなる計画です。
このたび芦別市では、平成30年度を計画始期とする「芦別市森林整備計画」を平成30年3月28日付けで樹立しましたのでお知らせします。
- 芦別市森林整備計画書(PDF 1020KB)
- 位置図1-1(所管別、林種別、植栽指定区域)(PDF 3.19MB)
- 位置図1-2(所管別、林種別、植栽指定区域)(PDF 2.5MB)
- 位置図1-3(所管別、林種別、植栽指定区域)(PDF 2.28MB)
- 位置図2-1(森林の区分、鳥獣害区域)(PDF 2.63MB)
- 位置図2-2(森林の区分、鳥獣害区域)(PDF 2.43MB)
- 位置図2-3(森林の区分、鳥獣害区域)(PDF 2.27MB)
- 位置図3-1(路網、経営計画区域、施設等)(PDF 2.22MB)
- 位置図3-2(路網、経営計画区域、施設等)(PDF 2.3MB)
- 位置図3-3(路網、経営計画区域、施設等)(PDF 2.22MB)