本市を取り巻く環境が厳しさを増す中にあって、市民の福祉増進に必要な施策を実現するため、効率的かつ安定的な行政運営の確立に向けた行政改革を一層推進する必要があることから、2018年度(平成30年度)から2022年度(令和4年度)までの5年間の計画の「行財政運営と改革の基本方針」を策定しており、基本目標の実現に向け、具体的な実施項目を示したものが「財政基盤強化集中改革プラン」となり、取組を推進することとしています。
このことから、今後の行政改革の取り組みに広く市民の皆さんの意見を求めるため、市長の付属機関として芦別市行政改革推進委員会を設置しています。
職務の内容
事務事業や公共施設の見直しなど、具体的な行政改革の取組等について、意見を述べていただきます。
令和3年度の本委員会テーマは、「ふるさと納税」とさせていただいております。
募集人数
2人(委員総数20人以内)
応募資格
- 応募日現在で満18歳以上の方
- 市内に居住、または在勤、在学の方
- 応募日現在、本市の他の審議会などの委員を3つ以上兼ねていない方
- 応募日現在、本市の職員でない方
委員の任期
委嘱の日から令和4年10月23日
会議の開催
年に3回程度を予定(平日の午後5時から2時間程度を予定)
応募方法
所定の応募用紙に必要事項を記入のうえ、行革・ふるさと納税推進係に持参か郵送、ファクシミリまたは電子メールのいずれかで提出してください。電話及び口頭での受付はしません。
- 住所 〒075-8711 芦別市北1条東1丁目3番地
芦別市役所 行革・ふるさと納税推進課行革・ふるさと納税推進係
- ファクシミリ 0124-22-9696
- 電子メール gyoukaku@city.ashibetsu.hokkaido.jp
募集期限
随時
選考方法
選考委員会が書類選考により決定し、後日、本人に通知します。
報酬など
市の条例に基づき、報酬及び交通費を支給します。
応募用紙
こちらからダウンロードできます
なお、市役所1階「市民参加と協働コーナー」および行革・ふるさと納税推進係にも応募用紙を備え付けています。
その他
問い合わせ先
行革・ふるさと納税推進係 電話0124-27-7086