HOME記事弾道ミサイル発射時の情報伝達及び行動について

弾道ミサイル発射時の情報伝達及び行動について

10月4日7時22分頃、北朝鮮から弾道ミサイルが発射されましたが、弾道ミサイルは、発射から10分もしないうちに到達する可能性もあります。ミサイルが日本に落下する可能性がある場合は、Jアラート(全国瞬時警報システム)を活用して緊急速報メールやテレビ、ラジオにより緊急情報をお知らせします。市からは、登録制の「あしべつ防災メール39」のほか、消防署の警報発令サイレンを鳴らしてお知らせします。警報発令サイレンが鳴ったり、メッセージを受け取った場合は、落ち着いて直ちに行動してください。

 

「弾道ミサイル落下時の行動」の確認はこちら

「消防署の警報発令サイレンのパターン」の確認はこちら

カテゴリー

閲覧履歴

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2023年12月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
26 27 28 29 30 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
PC表示