平成15年1月1日に児童福祉複合施設として開設しました。
施設のご案内
つばさ保育園
生後8週から就学前の子どもたちが健やかで個性豊かに成長するよう取り組むとともに、集団生活で良い習慣が身につくよう家庭との連携を大切にしながら保育を行っています。
一時保育
父母の勤務形態や病気・ケガなどで保育ができない状態になったときや育児の負担を軽減するなど私的理由で、一時的に保育が必要になったときに子どもを預かって保育を行っています。
子育て支援センター
子育て中の方を対象に、子どもたちが健やかに育ち安心して子育てができるよう、育児不安等解消のための支援を行っています。
児童センター
遊びやスポーツなどの行事を通じ、異年齢の子どもたちとの交流の場を提供し、児童一人ひとりがその経験を活かし、健やかで心豊かに成長できるよう支援を行っています。
子ども発達支援
発達の遅れや障がいの子どもとその家族が、適切な相談支援や発達支援を受けることができるように支援を行っています。
児童発達支援・放課後等デイサービス
心身の発達や言葉の習得などに遅れのある子どもたちに対して、児童福祉法に基づく支援制度として遊びや運動・相談指導等を通して発達の支援を行っています。(この事業は、北海道光生舎「きっずていくさくらんぼ」が行っています。)
家庭児童相談室
家庭相談員が子どもたちや家族からの相談を受け、指導と援助を行っています。