HOMEくらし税金市税固定資産税について
HOME市内税金固定資産税について

固定資産税について

固定資産税とは

固定資産税は、土地、家屋、償却資産(=固定資産)に対してかかる税金です。

納税義務者

原則として、毎年1月1日(賦課期日 ) 現在、芦別市に 固定資産を所有している人です。

  • 土地については、登記簿または土地補充課税台帳
  • 家屋については、登記簿または土地補充課税台帳
  • 償却資産については、償却資産課税台帳

固定資産税は、登記簿や台帳などに登録されている所有者を納税義務者として課税するしくみになっていますので、たとえば、売買などにより実際の所有者が変わっていても、登記簿や台帳などの名義変更手続きが賦課期日(1月1日)現在において完了していない場合は、そのまま旧所有者が納税義務者となります。また、所有者として登記または登録されている人が賦課期日前に死亡している場合等には、賦課期日現在で、その土地・家屋を現に所有している方が納税義務者となります。

課税標準と価格

課税のもとになる固定資産の価格(課税標準)は、「固定資産評価基準(総務大臣告示)」に基づき固定資産評価委員が評価し、市長がその価格を決定します。
価格は原則として3年ごと(償却資産は毎年)に全面的に改定します。これを評価替えといい、この評価替え年を基準年度といいます。
また、基準年度以外の年度であっても、土地の地目変更、地価の下落や家屋の新築または増改築等があった場合には、その年度において資産の状況に応じた価格を決定します。

税額の算出方法

  • 課税標準額×税率1.45%

なお、課税標準額とはその資産の価格をいいますが、課税標準額の特例措置がある場合には、特例後の額が課税標準額となります。

免税点

芦別市内に同一人物が所有する土地、家屋、償却資産のそれぞれの課税標準額の合計額が次の場合、固定資産税はかかりません。

  • 土地 30万円未満
  • 家屋 20万円未満
  • 償却資産 150万円未満

納期と納税方法

固定資産税の納税通知書は、例年4月上旬に発送し、年4回(4月、7月、11月、2月)の納期に分けて納付書にて納めていただきます。ただし、評価替えの年は、納税通知書の 発送が遅くなることがあります。
納付の方法は、口座振替がとても便利です。年度途中からでも手続きできますのでぜひご利用ください。

固定資産課税台帳の縦覧・閲覧

縦覧について

固定資産税の納税義務者などのかたは、自分の土地や家屋の評価額と周りの土地や家屋の評価額とを比較することができる縦覧帳簿を見ることができます。
これは、周りの土地や家屋の価格との比較を通じて自分の資産の価格の適正さを判断できるように設けられているものです 。

  • 期間
    4月1日から4月30日まで
  • 場所
    市役所税務課市税係(12番窓口)
  • 縦覧できるかた
    芦別市内に所在する土地・家屋の固定資産納税義務者、その家族等代理権を有するかた。

※縦覧は無料ですが、縦覧できるかたを確認するため、お手持ちの納税通知書、運転免許証等ご本人の確認できるものを、代理のかたは(個人・法人とも)委任状をご提示いただく必要があります。
ご本人以外の土地や家屋の評価については、守秘義務があるため詳細な説明はできませんのであらかじめご了承願います。

閲覧について

固定資産税の納税義務者などは、自分の固定資産税課税台帳を閲覧できます。

  • 期間
    通年(市役所開庁時:午前8時30分~午後5時15分)
  • 場所
    市役所税務課市税係(12番窓口)

※閲覧できるかたを確認するため、お手持ちの納税通知書、運転免許証等ご本人の確認できるものを、代理のかたは(個人・法人とも)委任状をご提示いただく必要があります。
閲覧は、1回につき200円の手数料がかかります。ただし縦覧期間中は無料です。
なお、借地人・借家人のかたも地代や家賃の関係から、借りている関係部分の固定資産台帳の閲覧ができますが、運転免許証等ご本人確認ができるものと賃貸契約書などをご持参ください。

カテゴリー

閲覧履歴

このページの先頭へ

月別ページ一覧

カレンダー

2024年5月
曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日 曜日
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
PC表示