●星の降る里あしべつ応援大使とは
芦別市の魅力を全国に広くPRしてもらい、本市の知名度の向上とともに、まちづくりなどへのご協力をいただくため、本市にゆかりのあるスポーツ・文化・芸術等の分野で活躍されている方を応援大使として委嘱しています。
・主な活動
1.広く市内外に市の魅力を紹介し、知名度向上に寄与すること
2.市の要請に基づきイベント等への協力および支援を行うこと
3.市のまちづくりや活性化のため、意見・提言を行うこと
●星の降る里あしべつ応援大使の皆さん
本市では、応援大使の皆さんを応援する機運を更に高めていくことを目的に、応援大使の皆さんのホームページ、ブログ、SNSを市ホームページからリンクさせています。ぜひ、応援大使の皆さんをフォローしましょう!
髙橋慶彦さん (元プロ野球選手) |
芦別市生まれ。4歳まで本市で過ごす。東京都城西高等学校3年時、第56回全国高等野球選手権大会東東京代表として出場。 Twitter https://twitter.com/yoshihiko_2 |
![]() |
|
土山希美枝さん (法政大学教授) |
芦別市生まれ。芦別小学校卒業。 法政大学大学院社会科学研究科政治学専攻博士課程修了、博士(政治学)。 専門は公共政策論、地方自治。 平成13年に龍谷大学法学部助教授着任、平成23年から同政策学部准教授、平成27年から同教授、令和3年から法政大学法学部教授。 |
![]() |
|
(故)大林宣彦さん (映画監督) |
広島県尾道市生まれ。尚美学園大学大学院芸術情報学部情報表現学科名誉教授、倉敷芸術科学大学芸術学部メディア映像学科客員教授、長岡造形大学客員教授。 本市では、平成6年から平成24年まで20回にわたり開催された「星の降る里・芦別映画学校」の校長を務め、毎回来市される。 平成25年、本市を舞台としたふるさと映画「野のなななのか」を製作、平成26年に公開されている。 平成16年に紫綬褒章、平成21年に旭日小綬章をそれぞれ受章。 |
![]() |
|
角幡唯介さん |
芦別市生まれ。芦別中学校卒業。 |
![]() |
|
ようへいさん (タレント) |
芦別市生まれ。芦別高校卒業。 |
![]() |
●これまでの主な活動(応援大使就任以降)
★髙橋慶彦さん(元プロ野球選手)
・平成30年度:チャレンジデー2018特別企画トークショー
・令和元年度:日本プロ野球OBクラブベースボールサマーキャンプin芦別(講師)
★土山希美枝さん(龍谷大学教授)
・平成30年度:芦別市民憲章制定50周年記念事業まちづくり講演会(講師)
・令和元年度:第6次芦別市総合計画策定アドバイザー
★角幡唯介さん(ノンフィクション作家・探検家)
・令和元年度:星の降る里あしべつ応援大使就任記念事業まちづくり講演会(講師)
●委嘱状交付式の様子
・髙橋慶彦さん | ・土山希美枝さん | ・(故)大林宣彦さん | ・角幡唯介さん | ・ようへいさん |
![]() |
||||
平成30年4月11日委嘱 | 平成30年9月14日委嘱 | 平成30年11月15日委嘱 | 令和元年7月2日委嘱 | 令和元年12月23日委嘱 |
●お問い合わせ
・市まちづくり推進係 電話22-2111(内線293・294)