本文へ
ご利用案内
ふりがなをつける
読み上げる
背景色
標準
緑
黒
文字サイズ
小さく
標準
大きく
星の降る里 あしべつ
北海道芦別市
スマホ・携帯サイト
サイトマップ
くらし
戸籍・住民登録・印鑑登録
マイナンバー・法人番号
国民年金
環境衛生
税金
上下水道
空き家・空き地情報バンク
住まい
道路/河川/公園/土地利用/交通
防災・減災・総合庁舎整備
自然環境
鳥獣被害
消費生活
インターネット公売
イベント
選挙
教育/子育て
子育て支援
各種奨学金等制度
生涯学習
青少年
学校教育
総合教育会議
学校給食
図書館
星の降る里百年記念館
文化財
芦別市芸術文化交流館
合宿・スポーツ
中学校統合に関する取組
介護/福祉/健康
市立芦別病院
介護
福祉
医療機関・福祉施設
生活保護
保健
国民健康保険
医療助成
妊婦・乳幼児
成人・高齢
食育
義援金
観光
アクセス
観光振興係から
炭鉄港
産業/雇用
雇用・労働
商工業
農業
農業委員会
林業
市政
芦別市の概要
各課の案内
芦別市役所
芦別市議会
ふるさと納税・寄附
まちづくり
移住・定住
市民参加
市の財政
各種計画
行政評価・行政改革・協定
情報公開
市長室へようこそ
広報あしべつ
広告
広域連携・国際交流
HOME
›
お知らせ
›
くらし
くらし
2018年8月22日
2025年7月14日
ヒグマが出没しているので注意しましょう(本日の目撃情報)
2025年7月14日
一般競争入札の公告について(下水道事業)
2025年7月11日
頼城共同浴場の営業時間変更について
2025年7月9日
芦別市立図書館案内
2025年7月9日
図書館「小寺卓矢 いろいろはっぱ 原画写真展」開催中
2025年7月5日
図書館7月の展示「芦別書道連盟小品展」「道の駅ステッカー展」
2025年7月4日
定員に達しました!!「2025日本プロ野球OBクラブベースボールサマーキャンプin芦別」の参加者募集について
2025年7月3日
令和7年7月20日執行 第27回参議院議員通常選挙について
2025年7月2日
選挙人名簿登録者数(選挙時登録)をお知らせします
2025年7月2日
令和7年度 コンポスト等購入補助事業について
2025年7月1日
【根室本線対策協議会より】JR通勤定期モニターを募集します!
2025年7月1日
芦別市都市計画審議会委員を募集します
2025年7月1日
乗って守ろう根室線~乗車券と定期券は駅窓口で!
2025年6月27日
図書館 システム更新・蔵書点検に伴う休館等のお知らせ(9月22日から9月27日)
2025年6月26日
【注意】住宅の耐震対策に関する「かたり調査」について
2025年6月26日
図書館「おもひで映画館」7月の上映作品
2025年6月26日
図書館だより7月号を掲載しました
2025年6月26日
もみがらコンポスト 「つよしくん」
2025年6月25日
第27回参議院議員通常選挙の「不在者投票宣誓書兼請求書」の様式を登録しました
2025年6月8日
図書館 「一日司書体験」参加者募集中
2025年6月8日
図書館「いろいろはっぱ」原画写真展&ワークショップ 参加者を募集します
2025年6月6日
【注意喚起】被災地支援をかたる不審電話にご注意ください
2025年6月2日
選挙人名簿登録者数(定時登録)をお知らせします
2025年5月29日
芦別浄水場建設に伴う現場周辺の利用規制について【事前のお知らせ】
2025年5月29日
「2025日本プロ野球OBクラブベースボールサマーキャンプin芦別」の参加者募集について
2025年5月28日
コンビニ交付サービスのメンテナンスによる一時停止について【税証明のみ】
2025年5月28日
マイナンバーカードを利用して市役所窓口で交付している証明書のコンビニ交付ができます
2025年5月26日
証明書のコンビニ交付サービスが復旧しました。
2025年5月26日
戸籍のフリガナの判断基準について
2025年5月22日
コンビニ交付サービスのメンテナンスによる一時停止について
2025年5月21日
令和7年度 集団検(健)診について
2025年5月7日
芦別市空家等対策協議会委員を募集しています
2025年5月1日
戸籍にフリガナが記載されます
2025年4月23日
新城地区の水質維持の取り組みについて
2025年4月21日
水道料金及び下水道使用料の減免について
2025年4月21日
水道事業並びに下水道事業に係る経営戦略を策定しました
2025年3月31日
消費生活相談窓口が「滝川地方消費者センター」へ移ります
2025年3月31日
「特殊詐欺の被害防止」と「消費生活相談」について
2025年3月27日
4月からの雑誌オーナー「マガジン選隊」隊員を紹介します 図書館
2025年3月14日
粗大ごみの出し方について
2025年3月12日
家電リサイクル法対象品目の処分方法について
2025年3月3日
令和7年度マイナンバーカード夜間交付窓口のご案内
2025年3月1日
水道料金及び下水道使用料
2025年2月26日
使用済インクカートリッジの回収について
2025年2月16日
令和7年2月16日執行芦別市議会議員補欠選挙 選挙結果
2025年2月16日
令和7年2月16日執行芦別市長選挙 選挙結果
2025年2月14日
令和6年分確定申告について
2025年2月4日
除排雪について
2025年2月1日
選挙人名簿抄本閲覧状況の公表(令和6年分)
2025年1月23日
芦別市上下水道耐震化計画の策定について
2024年12月27日
夜の街飲食店ガイドマップを作成しました!
2024年12月23日
災害時における相互応援に関する協定について
2024年11月28日
ワーケーション&観光プロモーション動画を制作いたしました!
2024年11月1日
水道料金改定のお知らせ
2024年10月28日
令和6年10月27日執行第50回衆議院議員総選挙及び第26回最高裁判所裁判官国民審査投開票結果
2024年10月17日
「食品ロス削減推進講演会」を開催します!
2024年10月6日
北海道立図書館の「電子図書館」を利用しよう!
2024年10月1日
水道料金等がコンビニ等でお支払い可能に!
2024年10月1日
芦別市住生活基本計画・芦別市公営住宅等長寿命化計画を策定しました
2024年7月2日
「オレオレ詐欺」に注意!
2024年7月2日
【注意】LINEを活用した投資詐欺について
2024年6月6日
令和6年度個人住民税(市・道民税)の定額減税について
2024年4月1日
旅券(パスポート)のオンライン申請受付 令和6年4月1日開始
2024年4月1日
新型コロナワクチンに関することはこちら
2024年3月28日
令和6年4月1日から「ナチュラル・ビズ・スタイル」を実施します
2024年3月25日
令和6年4月1日より下水道事業は公営企業会計に移行します。
2024年3月15日
中高生の人気投票で選ばれた「ライトノベル本」展示・貸し出し中です
2024年3月12日
水道開閉栓に係るWeb申込について
2024年3月7日
戸籍の手続きが便利になります
2024年2月28日
一般照明用蛍光ランプの製造・輸出入は2027年までに廃止されます
2024年2月8日
サイバーセキュリティ月間です。(2月1日~3月18日)
2024年2月5日
令和7年し尿収集計画について
2023年12月27日
なまこ山歩くスキーコースを開設します
2023年12月23日
「家読通信」第8号を発行しました
2023年12月19日
令和7年度償却資産(固定資産税)申告書の提出について
2023年9月13日
スマホ用電子証明書搭載サービスについて
2023年8月17日
「原爆の日」サイレン吹鳴について(お詫び)
2023年7月13日
マイナポータルからオンラインで転出届を提出できるようになりました
2023年6月27日
「ブランコ毛虫」の発生について
2023年6月2日
図書館の休館日と貸出冊数が変更になりました
2023年5月8日
水道施設の耐震性能、耐震性の向上に関する取組み
2023年4月25日
ココロとカラダの免疫力アップ大作戦
2023年4月23日
令和5年4月23日執行芦別市議会議員選挙 選挙結果
2023年4月18日
市税 納付方法の拡充について
2023年4月9日
令和5年4月9日執行北海道知事・北海道議会議員選挙開票結果
2023年4月3日
生ごみの異物混入にご注意ください。
2023年4月1日
運転免許証を自主返納された方へ『地域限定商品券どんぐり(2万円)』を支給します。
2023年3月21日
図書館インターネット予約サービス実施しています!
2023年3月9日
芦別市ゼロカーボンシティ宣言
2023年3月1日
図書館バリアフリーブックのお知らせ
2023年1月18日
【令和5年1月から】軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)が始まります
2022年12月12日
顔認証マイナンバーカードのご案内
2022年12月12日
令和6年能登半島地震により本市に避難されている方のマイナンバーカード手続きについて
2022年10月13日
テレビ放送の電波障害の復旧について
2022年7月11日
開票結果_令和4年7月10日執行第26回参議院議員通常選挙
2022年6月29日
屋外用3×3(スリーバイスリー)用バスケットボールコートが寄贈されました
2022年3月24日
空き家の定期的な管理
2022年3月24日
持ち家取得奨励事業が4月から拡充されます
2022年3月18日
芦別市立図書館資料収集要綱及び芦別市立図書館資料除籍要綱の制定について
2022年3月18日
本のリクエスト(冊数制限)について
1
2
次のページ
»
このページの先頭へ